東北大学病院の東向かい/地下鉄南北線「北四番町駅」徒歩8分
予防歯科を第一に、皆さまが生涯自分の歯を使えるよう、頼れる歯科医院を目指しています。
専用駐車場及び契約駐車場完備
当院では、歯科健診(う蝕、歯周病、粘膜疾患、口腔機能のチェックなど)、各種歯科健診(仙台市、事業所、団体等)を行なっています。
◆各種歯科健診(仙台市、事業所、団体等)を受けられる方へ
健診後、治療の必要性が認められる場合は、有料(保険適応)で精査(レントゲン撮影など)や治療(むし歯の処置、歯石除去、*PMTC、義歯、口腔機能管理など)をお受けいただけます(あらためて予約が必要です)。なお健診のみの受診も可能です。
*PMTC:歯の表面のバイオフィルム(細菌の膜)や着色を歯科専門の器具を使って取り除く処置です
<詳しく>
お口の健康を守るために「予防歯科」はとても役に立ちます。お口の中に痛みや気になるところがない時こそ歯科健診のチャンス!とも言えます。また、定期的に歯科健診を受けることで、お口のトラブルの早期発見、早期対応が可能になります。
仙台市や各事業所などの健診を上手に利用して歯科健診を受けましょう。また、個人でもいつでも歯科健診をお受けいただけますので、お気軽にご予約ください。
▶︎対象:お子様から高齢者までのみなさまが対象です。しばらく歯科を受診していない方、特に気になるところはないけれど…という方もお気軽にお口のチェックを受けてください。
来院が難しい場合はご自宅にお伺いすることも可能です(詳細は「訪問歯科」のページをご参照ください)。
▶︎健診内容:
①予診票記入・問診・歯、歯ぐき、口腔粘膜の検査・義歯、口腔清掃状態のチェック・その他必要と思われる検査(むし歯菌検査、レントゲン撮影など)
②質問票記入・問診・口腔機能検査
*口腔機能検査(受診オススメの方)については「口腔機能検査」のページをご参照ください
●①②は別日程での予約をお願いします(①の後→②)。やむを得ないご事情等で①②を同日に受診されたい方はご相談ください。
●健診の結果、むし歯(初期う蝕含む)や歯肉炎、歯周病、義歯の不具合やお口の機能の低下など、治療や管理の必要性が認められた場合は、保険適応で治療をお受けいただくことができます。また定期的な健診、メンテナンス(お口のクリーニングやフッ素塗布など)も保険適応でお受けいただけます。健診後にあらためて予約をお取りください
●仙台市歯周病検診・成人歯科健診
仙台市成人歯科健診(20歳のデンタルケア)
▶︎対象:(受診票をお持ちの)20歳
▶︎健診内容:問診・歯の健診・デンタルケア指導など
仙台市節目健診
▶︎対象:(受診票をお持ちの)30、40、50、60、70歳
▶︎健診内容:問診・歯と歯ぐきの検診など
◆当院は仙台市歯周病検診・成人歯科健診の登録医療機関です
●仙台市妊婦歯科健診
妊娠により歯肉炎が起きやすくなるため、歯肉からの出血や歯ぐきの腫れが見られる方が多くなります。歯周病が早産の原因になることもあり、妊娠中の歯肉のケアは大切です。
▶︎対象:仙台市内に住所がある妊婦の方
▶︎健診内容:問診・歯、歯ぐきの検査・口腔ケア指導など
◆当院は仙台市妊婦歯科健診の登録医療機関です
▶︎対象:35、45、55、60歳の仙台市職員共済組合の方
▶︎健診内容:問診・歯、歯ぐきの検査・口腔清掃状態など
◆当院は仙台市共済組合歯科検診の登録医療機関です
▶︎健診内容:問診・歯、歯ぐきの検査・口腔清掃状態など
◆当院は歯科健診センターの登録医療機関です
https://ee-kenshin.com/search/view/95767/1
●後期高齢者歯科健診
▶︎対象:(受診票をお持ちの)75才
▶︎健診内容:問診・歯、歯ぐきの検査・義歯、噛み合せ、飲み込みの状態・口腔清掃状態等
◆当院は宮城県後期高齢者歯科健診歯科の登録医療機関です
pmj木町通
デンタルクリニック
電話
022-234-5550
住所
仙台市青葉区木町通2-3-28
(1階、2階)
*受付は2階です(エレベーター完備)
最寄駅
地下鉄南北線
「北四番丁駅」徒歩8分
仙台市営バス
「東北大学病院前」徒歩2~5分
診察時間
午前 9:00~13:00
午後 14:15~17:30
*予約制
*緊急時は応相談
休診日
日曜・祝日
●バリアフリー対応
当院は
かかりつけ歯科医
機能強化型
歯科診療所です